2014年05月27日
野宿では
ラジオを持って行きます。
せっかく自然の中に行くんだからラジオなんて・・・・
そう言う人もいますが、さすがに自然の音だけじゃ・・・・・ねぇ~。
あと、この湯呑も必需品です。
シエラカップじゃ直ぐに冷めたり温くなったりしますから。
2014年05月26日
2014年05月23日
2014年05月22日
2014年05月21日
2014年05月19日
2014年05月18日
ソロストーブ火入れ
先日買ったソロストーブを庭で火入れしました。
野宿でやりたかったんだけどね~。

中々良く燃えるね。
バーゴヘキサゴンウッドストーブより遥かに良く燃える。
これからバーゴはアルコール専用になりそう。

折角なのでパーコレーター乗せてみる。

炎の出方も良いねぇ。

良い感じでお湯が沸きました。

遊べるアイテムですね。
車に常備しておきます。
野宿でやりたかったんだけどね~。
中々良く燃えるね。
バーゴヘキサゴンウッドストーブより遥かに良く燃える。
これからバーゴはアルコール専用になりそう。
折角なのでパーコレーター乗せてみる。
炎の出方も良いねぇ。
良い感じでお湯が沸きました。
遊べるアイテムですね。
車に常備しておきます。
2014年05月12日
ソロストーブ
買おうとは思っていました。
ただ、どちらにするか迷ってたのです。
スタンダードかタイタンか?
ザックを背負って行くならコンパクトなスタンダードなんだけど・・・・・
いやいや・・・・ザック背負うならソロストーブなんか持って行かない(笑)
そんな感じで結局はタイタンに決定しました。

今週末には火入れをしたいですね。

どこで野宿しようかなぁ。
ただ、どちらにするか迷ってたのです。
スタンダードかタイタンか?
ザックを背負って行くならコンパクトなスタンダードなんだけど・・・・・
いやいや・・・・ザック背負うならソロストーブなんか持って行かない(笑)
そんな感じで結局はタイタンに決定しました。
今週末には火入れをしたいですね。
どこで野宿しようかなぁ。
2014年05月10日
緊急野宿
金曜の夕方
無性に野宿をしたくなる。
でも、準備が面倒。
そこで車中泊。
ジムニーは工夫すれば自分一人なら快適に寝られる。

今の季節ダウンシュラフは 「掛け布団」 として使えば丁度いいです。
今日の野宿地は河川敷の桜並木。

ゆっくり寝て明け方に帰宅しました。
無性に野宿をしたくなる。
でも、準備が面倒。
そこで車中泊。
ジムニーは工夫すれば自分一人なら快適に寝られる。
今の季節ダウンシュラフは 「掛け布団」 として使えば丁度いいです。
今日の野宿地は河川敷の桜並木。
ゆっくり寝て明け方に帰宅しました。
2014年04月26日
激闘の1ヶ月
年度末~年度始めの1ヶ月は激闘と言っても過言ではなかった。
休みらしい休みも無く、当然釣り、野宿には行けずにいましたよ。
やっと昨日、終業時からまとまった休みが取れました。
早速、野宿をしてきました。

焚火をしながらのんびりしてました。
田んぼに水が入りカエルの鳴き声が心地良かった。

9時頃に眠くなってシュラフに潜り込んで朝まで熟睡。
スッキリした朝を迎えました。
さぁ明日は小物釣りに出掛けます。
休みらしい休みも無く、当然釣り、野宿には行けずにいましたよ。
やっと昨日、終業時からまとまった休みが取れました。
早速、野宿をしてきました。
焚火をしながらのんびりしてました。
田んぼに水が入りカエルの鳴き声が心地良かった。
9時頃に眠くなってシュラフに潜り込んで朝まで熟睡。
スッキリした朝を迎えました。
さぁ明日は小物釣りに出掛けます。